ビンテージな雰囲気を出しつつモダンなインテリアにしたいTVボード
ブラックだとモダンになりすぎるので、ダークブラウン、できれば木目があるボードでビンテージ感を少し出したい
光沢が美しい鏡面加工がモダンで都会的な印象のリビングローボード
ルーバーデザインのテレビ台
ミッドセンチュリーな雰囲気を漂わせるお洒落なローボード
収納力も期待♪
高すぎず低すぎず、適度に収納力もあり(価格もそんなに高くない)
シンプルだけどスタイリッシュなTVボード
ワンルームならコンパクトに
◎一人暮らしにもオススメ◎
■ すっきり収まる幅120cmの大人気モダンテレビボード ■
雑誌が置いてあるところはフラップ式で、上に開ければ中に収納
横幅は77cmなので、普通のプレイヤーは収まりそうですよ。
右の引き出しは結構収納力ありますよ。
かっこいいのにとてもリーゾナブル!部分的に天然木を使用しているので、かっこいいうえに、適度に軽く、一人暮らし・ワンルームのテレビ台にはぴったりではないですか☆たぶん全部天然木だったら、この大きさなら5万円位しそうですよね。1万円台でこのカッコよさなら嬉しい🐰
テレビ台 BRACE(ブレス)
シンプルに枠だけ
引き出しが無いラックタイプのTVボードは部屋がすっきり垢抜けやすい♪
このボードは中の棚が強化ガラスなので少しモダンな雰囲気も出せます
ホワイトに比べるとやはりダークブラウンはシックでかっこいい☆
脚があると北欧っぽくなる
TVボードでもソファでもそうですが、短くても足がついていると空気が動くイメージで、何となくナチュラルな北欧インテリアになりやすい気がします。
逆にアメリカンな部屋にするならどっしり動かない、脚が無いイメージ