爽やかなフレンチインテリアを目指すソファーのカラーチョイス
同じグリーンでもライムグリーンのようなはっきりした色なら北欧シンプルナチュラルなインテリアに合いますが、ミントグリーンにするとフレンチでかわいい
ミントグリーンのソファーがかわいい!!
シャビーシック感というか、シャーベットみたいにかわいい
2人掛けソファ ミント:LOWYA
夏は白を合わせるとより爽やか
クッションカバー :Francfranc
ソファを変えられないなら、カバーをミント色に
ソファカバー[ベルメゾン]
丸いラグもかわいい
無地ならカラフルなラグで自分の好きなカラーコーディネートを
↑下の段の左から4つ目はミントっぽい
ミントグリーン系のソファ
そもそもミントの葉はこういう鮮やかな色ですが
ミントグリーンという色は一般的には白が入ったティファニーの色をちょっと薄くしたような色ですよね
なぜなんだ。
リクライニングカウチソファ
サイズを絞ったコンパクトさにこだわった、ロータイプのリクライニングカウチソファ。お部屋に圧迫感を与えない一人暮らしの女性にも嬉しいサイズ感です。通年お使いいただける織り感のあるファブリックを背面まで張っているので、部屋の真ん中においても使えるのがうれしいポイント。背もたれ、肘部はそれぞれ6段階にリクライニング可能です。クッションが2個ついているのも◎。
カバーリングソファー(3人掛け)
デザイン性と快適性にこだわった、リラックスフォームのソファー。座面スペースをかなり広めに設計した、贅沢なフォルム。大柄な方もゆったり座れて、あぐらをかいたり寝転んだりしても余裕があるほどです。クッションのようなふんわり柔らかな座り心地で、全身が包み込まれるような気持ちよさ。ドライクリーニングもOKなフルカバーリングタイプなので、小さなお子様やペットがいるご家庭でも安心です。特大サイズのオットマンと一緒に使えば、さらに広々、快適に。座り心地背もたれ・座面ともに包み込まれるような座り心地で、ゆったりリラックスできます
優しい風合いの2人掛けワイド木肘ソファー
木肌のぬくもり感や優しい色合いのファブリックが魅力の、ナチュラル感あふれるソファー。フレームや肘掛には、天然木のオーク材を使用。やや白みがかった木肌や、虎斑と呼ばれる独特な模様も、個性のひとつとして楽しめるのがポイントです。座面にはウレタンチップやフォームをたっぷりと詰め、座り心地も上々。張地は取り外してドライクリー二ングが可能。カラーは、グリーン、ブルー、ブラウンの3色をご用意しています。同シリーズのダイニングテーブルやチェアなどと揃えると、より一層統一感のあるお部屋づくりを楽しんでいただけます。座り心地背もたれは程よいクッション性やフィット感があり、座面はしっかりしたクッション性です。
ソファがすでにあるならカバーを変える→お買得選べる7色伸縮ソファカバー<ソファーカバー> ミントブルー 肘あり2人掛用
まん丸のラウンドラグでかわいく
ウレタン入り円形シャギーラグ
ボリュームたっぷりな長めの毛足が特徴の高級感あふれるシャギーラグ。あたたかみのあるマイクロファイバー素材を使用しているので、ついつい寝転びたくなる気持ち良さです。お部屋にサッと敷くだけで、寒い冬場の足元も快適。冬にぴったりなモスグリーンやライトグレーなど、豊富なカラーをラインナップしています。この商品の【四角タイプ】はコチラ≫≫
日本製防炎シャギー円形ラグ
ふんわり、やわらかな風合いが魅力の日本製シャギーラグ。インテリアとコーディネイトしやすい無地タイプは、幅広いテイストにしっくり馴染みます。防炎・防ダニ・抗菌加工など機能性も充実。お好みで選べる、6色をラインナップしました。スクエアタイプも別売りでご用意。
日本製ミックスカラーの抗菌防臭防ダニ円形ラグ
ミックスカラーが空間におしゃれなニュアンスをプラスする、すっきりデザインの日本製ラグ。ふかふかとしたシャギーで足ざわりも良く、抗菌・防ダニ加工で清潔にお使いいただけます。裏面不織布貼りで、床をキズつけにくいのもGOOD。お好みで選べる、4色をラインナップしました。スクエアタイプも別売りでご用意。
プリント円形キルトラグ”お庭の中で”
表面はさらっとしたポリエステル裏面はなめらかなマイクロファイバーの無地円形なのでお部屋のアクセントに子どものプレイマット的に使っても薄手なのでマルチクロスとしてソファーに掛けても洗濯機で洗える【パリのデザイナーが生み出す大人かわいい世界】「mini labo(ミニラボ)」は、パリで活躍する2人のクリエイター、キャロリーヌとセリーヌによるクリエイションブランド。パリの気分が詰まった、華やかで夢のあるミニラボワールドをつくりあげています。ミニラボ特集ページはコチラ≫≫
もう少しブルーを強くして、海側のカントリーを意識
ターコイズブルーが南仏風♪
色違いのグリーンは明るめのモスグリーンでした
色々あるので「ミントグリーン」の色概念が飛んでしまいそうになります
ミントブルーという色もあるので余計に
ミントグリーンとバニラクリーム
壁紙がミントグリーンならアイボリーのソファがカワイイですが、なかなか壁紙に色が付いた部屋は特に賃貸は作りにくい…
色使いとしてはミントグリーンxバニラカラーのアイボリーが最強ですよね♪
ミントグリーンのソファが見つからなければ、他のアイテム、例えばラグをミントグリーンにして、ソファはアイボリーにすると部屋全体のカラーコーディネートでミントグリーンを入れることはできそうです
ミントグリーンの定義があいまいで(笑)どんな色だったかわからなくなる
気分や季節で色を変えたくなるなら、こういうソファで楽しむのもいいですね☆
カバーがいろいろ♪
ソファーベッド
弾力性と通気性に優れた寝心地
フランスベッドなので、結構本格的なベッドのソファ
ブレスエアー入り高密度スプリングのソファーベッド
ライトグリーンのソファ
ポケットコイル入りカバーリングカウチソファー
このソファには、爽やかなラグが合う!
ソファが薄いグリーンで、ラグも薄いパステルカラーだと、部屋がぼやけそうなので
あえてはっきりした柄を持ってくるとお洒落かも♪
こうやって見るとラグの色・柄って重要ですね