ランドリールームはステンレスで揃える
ステンレス、STAIN-LESS 錆び・無い ということで、水回りに強い金属類、ステンレス 外来語、いつもは和読みなのに、ステインレスではなく、ステンレスという、聞いたままの状態でカタカナになるパターン ランドリールーム… 続きを読む »ランドリールームはステンレスで揃える
ステンレス、STAIN-LESS 錆び・無い ということで、水回りに強い金属類、ステンレス 外来語、いつもは和読みなのに、ステインレスではなく、ステンレスという、聞いたままの状態でカタカナになるパターン ランドリールーム… 続きを読む »ランドリールームはステンレスで揃える
一人暮らし、ワンルームマンションの玄関は、シューズボックス自体が無い物件もあるので注意! 無ければ自分で買えばいいんですが、少しでも玄関は広く使いたいので、今回はずばり!「スリム・狭」をキーワードに、省スペース型のシュー… 続きを読む »狭い玄関には薄型シューズボックス・収納
玄関に靴を置きっぱなしにしておくと、運気が下がるそうなので… 靴好きな人なら一人暮らしでも溢れるように靴があると思いますが、特に女性の靴はロングブーツ、ハイヒールと高さがいろいろ必要なので、中の棚で調整できるものがうれし… 続きを読む »玄関収納 ブーツもすっきり入るお洒落なシューズボックス
ランドリーバスケットとは 洗濯機の所におく今から洗うものを入れたりするバスケットなんですが、リアルに固いバスケットだと場所を取るし、重たいし、洗濯機置く所ってたいてい狭いから場所も取るんですよね。 これが、布製の柔らかい… 続きを読む »洗濯物をとりあえず入れる ランドリーバスケット
モダンなインテリアづくりによく使われる幾何学模様 不規則なようで規則性もあり、この模様好きな人は好きですよね☆ 三角の繰り返し ブルーはさわやか ブラウンはナチュラルな北欧インテリアにマッチしそう カーテン<ディルコーデ… 続きを読む »北欧インテリアに モダンな幾何学柄カーテン
都市部にすむと防犯の面でも外から見えない、中から光が漏れにくい遮光カーテンが主流ですよね。ある程度の住宅地(隣と接近していない)、別荘地、朝日の光で目覚めたいなど、逆に光が少し欲しいこともあるわけです。 少し光が透けるの… 続きを読む »適度に光を取り入れたい 非遮光カーテン
一人暮らしや、道路沿いの部屋にも最適な透けにくいレースカーテン 分厚いほうのカーテンが透けないのは遮光カーテンや遮像カーテンなどたくさん揃っていますが、日中家にいる時くらい分厚いカーテンは開けておきたいですよね。普通のレ… 続きを読む »昼も夜も透けにくい実用的なレースカーテン
自分の部屋にささやかにこたつを置いてみたい♪ ということで、ちょっと小さいコタツを探してみました。 私事ですが以前、普通の100センチ四方位のこたつを置いていたことがあったんですが、何しろ場所を取る! テーブルだけならま… 続きを読む »狭い部屋にも置きたい!お洒落で小さいコタツ探し