テレワークで家にいる時間、というか家で仕事することが増えた方も多いかと思いますが、机の上にツールボックス
公私混同しないようにボックスを置く
ツールボックスというとPC用語でなじみ深いですが、
平たく言うと、道具箱
1950年代から続くスイスのインテリア会社VITRAにある、ツールボックス
机の上で仕訳をするのにもいいですし、
家族で住んでいる人は、リビングで爪切りや綿棒など、みんなが使うようなものを入れて、使う時にこの取っ手を持って動かして、使ったらこれごと戻す癖をつければ
「爪切りどこもってった?!」という無駄な時間もなくせます
ニトリにありそうな気がしないでもない
VITRA Toolbox ツールボックス
高さ: 16.7cm 幅: 32.7cm 奥行き: 8.1cm
Arik Levyによるデザイン: 2010年
マルチコンパートメント
カラー: ピンク
素材: ACRYLONITRILEBUTADIENESTYRENE
ツールボックス REは、仕切り板で仕切られているので、文具や名刺・カード、アクセサーなど大小さまざまな小物を整理して収納することができます。TOOLBOX RE(ツールボックス RE)は、スイスの家具メーカーVitra(ヴィトラ)の小物収納。デスクまわりの文房具や雑貨をすっきりと整理できる実用的なこのアイテムは、パリを拠点に活躍するイスラエル人デザイナーArik Levy(アリック・レヴィ)によって生み出されました。2010年にデザインされ、ヴィトラのロングセラー製品の一つでもあるツールボックスを新たにリニューアルしたツールボックス REは、色やカタチはそのままに、環境に配慮した再生プラスチックが用いられています。家庭廃棄物から生成された再生プラスチックは、100%リサイクルが可能です。