コンテンツへスキップ

家事効率UP

洗濯物をとりあえず入れる ランドリーバスケット

ランドリーバスケットとは 洗濯機の所におく今から洗うものを入れたりするバスケットなんですが、リアルに固いバスケットだと場所を取るし、重たいし、洗濯機置く所ってたいてい狭いから場所も取るんですよね。 これが、布製の柔らかい… 続きを読む »洗濯物をとりあえず入れる ランドリーバスケット

child lifting water dipper

折りたたみ式が便利 手洗い用のバケツ・桶

冬物の衣類に多いですが、セーターなど手洗いするものが増える季節 そんなには汚れていないと思うけど、時々洗剤でパシャパシャしたくなるんですよね 洗面台に水を貯める方法もありますが、つけ置きすると水道が使えなくなるから不便 … 続きを読む »折りたたみ式が便利 手洗い用のバケツ・桶

two cooking pots on kitchen island

ガラス扉のあるキッチンキャビネット 中が見える収納

普通のオープンラックだと、どうしても埃がついてしいますが、ガラス扉があれば適度に見えるし、埃がつかない♪ 別用途ですが、ガラス扉がついているキャビネットは、私はホコリ除けになるので書籍やプリンターやアクセサリを入れていま… 続きを読む »ガラス扉のあるキッチンキャビネット 中が見える収納

広いダイニングテーブルは作業するときも便利♪

ダイニングテーブルは食事はもちろん、それ以外でちょっとした作業をするときにも使えるのであると便利ですよね ちょっとした作業とは、アイロンがけや、ミシン、ちょっと設計図書いたり?! 広くとれるし、椅子もあるので作業しやすい… 続きを読む »広いダイニングテーブルは作業するときも便利♪