花粉症なのかPMなんとかなのか、春はいきなりくしゃみが出て、ティッシュが欠かせない。
私は風呂上がりに留まらなくなることが多いので、たぶんタオルに花粉がついているんだと思います…
せっかくなのでおしゃれなティッシュケースを探してみようということで
高級ブランドティッシュケース
オサレな海外ブランドごみ箱も探そうとしたんですが、そういえばあの人たちごみ箱使わないですね。
キッチンまで捨てに行く感じで。
そこで、一年で一番ティッシュ使う時期にあったら便利なのにとおもうものが
ティッシュの箱とごみ箱をくっつけてくれ。
ごみ箱とティッシュケースがくっついたら便利
花粉の季節は鼻をかんだらすぐにぽいと捨てたいので!
やっぱりあるじゃないか♥
日本なら絶対にあると思ったこの融合♪
自分で組み合わせて作る
いいものを見つけました
小さいテーブルにティッシュケースがついているデザイン
この上(幅32、奥行26)にゴミ箱を乗せる♪
洗えるかご:幅約30、奥行約22、高さ約22cm
高さがあってたくさん入る洗えるバスケット【ネット限定カラーあり】
春だけの臨時ゴミ箱
上に置く期に箱の安定感が弱い…これなら、別々に置いてもいいような気がしないでもない。
逆にしてみる
ティッシュケースを上に置けるごみ箱
↑このゴミ箱はサイドから捨てるデザインなので、上にティッシュケース置けそう☆
さっきのブランドティッシュケースがちょうどよさげ
ヤマト工芸 ティッシュケース&ダストボックス 「DOORS+」
見つけました!
ゴミ箱とティッシュケースがくっついています♪
![]() |
パープルは光の具合で見栄えが違う