コンテンツへスキップ

エコ

brown dome tent near trees at night

BBQ ピクニックに ferm LIVINGのスチール食器

紙の食器で済ませる手もありますが、ごみもかさばりますし、きれいで安定した食器で肉を食べたい 外は風が吹くから食器が飛ぶとめんどくさい! 食べ終わったら適度に拭いて、帰って食洗器に入れればいいだけですし シンプルでおしゃれ… 続きを読む »BBQ ピクニックに ferm LIVINGのスチール食器

シンク横に コップ・お皿を洗ったらすぐに置ける水切りラック

ササッと手で洗い物をした時にすぐに横に置く場所があると 手の移動時間も短くなり節水になる 私はクルクル折りたためるやつを使ってみているんですが やはり、すぐ横に置くところがあると便利♪ これなら、洗った野菜なども置ける … 続きを読む »シンク横に コップ・お皿を洗ったらすぐに置ける水切りラック

夏ラグはい草でひんやり♪ 柄入りでお洒落に

夏のラグは涼しく過ごせるい草♪ 洋室でも和室・畳部屋のような爽快感 和室はなぜかヒンヤリしてますよね 最近はコンパクトな畳も売っていますが、 い草のラグでもっと気軽・カジュアルに取り入れたい 三重織の高品質国産い草カーペ… 続きを読む »夏ラグはい草でひんやり♪ 柄入りでお洒落に

一年中お洒落に ダイニングにもこたつテーブル

収納があるお家なら夏用のテーブル、冬はコタツテーブルと入れ替えているかもしれませんが 一人暮らし、ワンルームなど収納も限られ、ミニマムな生活をしているなら、テーブルはずっと変えずにそのまま使いたい 最近のこたつはお洒落に… 続きを読む »一年中お洒落に ダイニングにもこたつテーブル

child lifting water dipper

折りたたみ式が便利 手洗い用のバケツ・桶

冬物の衣類に多いですが、セーターなど手洗いするものが増える季節 そんなには汚れていないと思うけど、時々洗剤でパシャパシャしたくなるんですよね 洗面台に水を貯める方法もありますが、つけ置きすると水道が使えなくなるから不便 … 続きを読む »折りたたみ式が便利 手洗い用のバケツ・桶