脚付きリビング・TVボード|掃除ロボットが入れる家具の高さ

掃除ロボットの高さは、一般的には9cmくらいだそうで
ルンバは9.2センチらしい
ルンバ 692 ロボット掃除機 アイロボット
つまり、家具の脚は10センチくらいはあったほうがよさそう

モダンなガラス&スチールサイドボード

十分な収納スペースがあり、必要な日用品を手の届くところに整理しておくことができます

COLOR: スチール
ブラック 105x35x70 cm

vidaXL

足の長さまで表示があればいいですが、たいていは全体の高さの表示で、収納の高さの表記があれば引き算で足の長さを代替割り出すことになる

このラックの脚で18センチもある

でも、ルンバが10センチ弱なので、家具の高さ(隙間)14、5センチくらい高さがあれば、掃除機も普通に入りそうですね

こういう変わった脚のテレビボードでも、左側のほうを選ぶことになる

ミニマルな魅力を感じられるサイドボード

使用途を選ばないデザインで、どんな目的にもマッチする理想的なサイドボード
強度や安定性にも優れ、耐湿性も備えています

COLOR: エンジニアリングウッド

vidaXL

テレビは電源が入っていると熱を持ちやすいので、脚がある家具は風通しもよさそうですね

横向きのシャッターのように開くボード

リビングボード Hycco


このカッコイイ高級感あるテレビボード
フロントは収納なんですが、なんと、あのロールドアはリモコンの赤外線を遮らないため、収納部分を閉めたままでも内部のAV機器を操作可能

ロールドアテレビボード

透明脚で浮いたように見えるテレビボード


このテレビボード、脚が透明なので、ぱっと見浮いて見えるという変わったデザイン

フロートテレビボード 透明脚

同じリビングにあるソファも足の事を考えないといけないですね
このくらいの高さで14センチ

ソファ

ベッド下もホコリ溜まりやすいから、ぜひ入って掃除してもらいたい!
高さが変えられるベッドですが、低くても132mmある

ベッド

ソファテレビ台ベッドMODERN DECO

類似投稿